すいとん味噌汁懐かしいおかんの味!すいとん味噌汁
    具材たっぷり!ボリューム満点のもちもちすいとん。
    ごちそうさまでした。
  

材料(3人分)
   宋家秘伝チヂミ粉 ・・・ 100g
   水       ・・・ 75cc
   なすび      ・・・ 2本
   きゅうり    ・・・ 1/2本
   ミニトマト   ・・・ 9個
   しめじ    ・・・ 1/2袋
   だし汁     ・・・ 350cc
   味噌       ・・・ 大さじ3
   氷    ・・・ 15~20粒ぐらい
   ネギ(小口切り) ・・・ 適量


<手順>
   ①包丁やフォークなどでなすびの皮を突き、ラップでふんわりくるむ。
   ②500W約1分半ずつ、なすびの表裏両面をレンジ加熱する。(やけど注意)
   ③なすびのヘタを取り除き、縦に割いて4cm長に切る。粗熱を取っておく。
   ④トマトはヘタを取り縦半分に、きゅうりは縦4ツ割で乱切りに、しめじは石づきを落として小房に分ける。
   ⑤ボウルで、宋家秘伝チヂミ粉と水を粉気がなくなるまでさっくりと混ぜる。 
   ⑥だし汁を温め、沸騰したらシメジを入れ、再沸騰後5の生地(だんご)をスプーンで落とし入れる。 
   ⑦だんごが浮いてきたら弱火にして味噌を溶き入れ、なすび、きゅうり、トマト、ネギを入れて火を止める。
   ⑧器に氷を3等分して入れ、7を注ぎ、よく混ぜて冷ましてからいただく。
 
 

