ちょっと変身!
たこ焼き器を使って、ボール型のチヂミ
フライパン1つで、 
簡単に作れる韓国料理のチヂミですが、
今回は平たいチヂミを球形にして、
おやつ感覚の一口サイズでいただきます。 
そこで今回使用するのは、
フライパンではなく、たこ焼き器。 
家族が集まる休日に、
多めに作って味わいましょう。 
= ボール型のコーンチヂミ =
今回使う食材は、 
缶詰のコーンと長ねぎだけ。 
こんなにシンプルな食材を、
おいしいチヂミにしてくれるのが、
「宋家秘伝チヂミ粉」。 
宋家秘伝チヂミ粉 
外はパリッと、中はモチッと仕上がる生地が、
簡単にできます。
 
 
 材料(2人分) 
 
 ・宋家秘伝チヂミ粉 … 100g 
 ・水 … 150cc 
 ・コーン(缶詰)1缶 … 190g
 ・長ネギ … 30g
 ・かつお削り節 … 2g
 ・サラダ油 … 適宜
 
 
 
 = 手順 = 
 
 1⃣ 長ネギは小口切りにしておく。  
 
 2⃣ チヂミ粉に水を入れ、 
 ダマがないように混ぜておく。
 
 
   
   3⃣ 生地に、長ネギ、コーン、かつお削り節を加え、
   混ぜておく。
   
   4⃣ 温めておいたたこ焼き器にサラダ油をなじませ、 
さらに生地を流し入れて、 
きつね色程度まで焼いて完成。 
 
 
 
 
 たこ焼き粉なら中がトロトロになりますが、
 チヂミ粉は中がモチッとする食感になるので、
 かなりボリューム感が味わえます。
 
 甘めのたこ焼きソースをつけて、
 アツアツでどうぞ。
 
 多めに作って冷凍にしておくと、
 小腹のすいた時、レンジで温めてつまむと最高です!
 
 
 
 ☆株式会社五星コーポレーションのモニターに参加中!
 
http://chmaa.blog.fc2.com/blog-entry-538.html